千葉県手掘りレポ その1

01
夏場は手掘りに不向きなシーズンですがディガーズマップの作成を兼ねて千葉県へ行ってきました。出発は深夜。千葉県の南端、館山市へ向かいます。

生活館はおかみさんも素敵です(館山市)

03
9時前に到着。開店準備中にも関わらず快く迎えてくださいました。

02
店舗の一角にあるレコードコーナー。
夢中でレコードを漁っていると、おかみさんがやってきて「ゆっくり座って見ていってください」と椅子を差し出してくれたり、手が汚れちゃうと言ってタオルを持ってきてくださいました。リサイクルショップで出会った素敵なおかみさんにすっかり癒されてしまいました。

生活館
住所:千葉県館山市亀ケ原884
電話:0470-36-1344
営業時間:9時半〜17時半
定休日:木曜日

炎天下のファーストステージ、バラエティショップナナ(安房郡)

04
軽く30度を超えるカンカン照り午後、のどかな山道を北上して到着したのがバラエティショップナナ。このお店が近所なら今日のところはしっぽを巻いて逃げ出していたと思いますが、連休と交通費を使って辿り着いたお店です。気合いを入れて探索に当たります。

06 外観写真にある波板天井で仕切られたスペースの内部。もちろんエアコンはありません。無造作に陳列されたお店は「お宝が出るんじゃないか!?」という期待が否応無しに高まります。奥地に埋もれたレコードの面影が見えたら、商品が崩れ落ちないよう慎重に移動し、レコードを物色するスペースを確保します。終わったら元に戻して再度スペースを確保するという繰り返しの作業。頭にタオルを巻いて挑んだものの、したたる汗は止まらず目が痛い。店内で缶ジュースを買いエアコンの効いた車内へ避難。そんなことを繰り返しながら無事調査完了。巷では密かなブームになっているエレクトーンモノなどいくつか救出しました。

07 08
リサイクルショップには手洗い場が設置されていることがあります。レコードを見終わる頃には手が真っ黒になっているので有り難く利用させていただいています。相当な暑さなので手洗い場の水も「熱いお湯」になっていました。レコードは結構な数が置いてありますので、腕に自信のあるディガーさんにはトライして頂きたいお店です(ただし、涼しい季節がオススメです)。

バラエティショップナナ
住所:千葉県安房郡鋸南町市井原1141−1
電話:0470-55-9331
営業時間:9時〜18時
定休日:なし

バラエティショップナナさんで体力の全てを使い切り初日終了。2日目はお盆の行事を済ませて、東京湾側から太平洋側へ移動します。
09

ブログで見つけたお宝の山! サティスファクション(山武市)

10
太平洋側へ移動した目的はサティスファクションさんのブログ記事にあります。うぶ荷に出会えるならスケジュールに無理が出ても行きたい。見ないで帰るわけにはいかないという欲求にかられます。お店のHPやブログで店内の様子なども公開されていますので、詳細はそちらでチェックしていただければ思いますが、大量のレコード、そして破格のお値段に驚きました。内容が気になるけど手が出なかったレコードをこの際なのでまとめて買いました。

サティスファクション
住所:千葉県山武市松尾町田越73
電話:0479-75-4754
営業時間::11時〜19時
定休日:火曜日、金曜日
HP:http://stfaction.web.fc2.com/

サティスファクションさんへ向かう途中、事前調査で見つからなかった店舗を発見しました。店内には丸1日はかかるであろう膨大なレコード数々。果たしてこんなモンスター店舗と自分は戦えるのだろうか。ここはスルーして予定通り帰宅するべきなのだろうか。マイデングリ史上、最も過酷となった1日を次回のエントリーで報告いたします。つづく….
11

●千葉県手掘りレポ その2へ移動

2013/08/19 Written by naian

レコードから出てきた忘れ物

全体図和モノのレコードを買い集めていたらジャケットの中から誰かの忘れ物が出てきました。


メンバーズカード
「NIght Disco 愛」の会員証です。このカードがあれば私もお友達もウイスキーとジュースが飲み放題になってしまうとってもお得なカード。入会金がどのくらいなのかちょっと恐ろしいところです。電話番号から調べましたが現在は営業していませんでした。

領収書2
和モノを掘っていたらご存知の方も多いと思いますこちらのレコード。先日のGood GrooveでもDJ ssmさんがかけていましたね。なんとリアルタイムで購入した領収証が中から出て来ました。
領収書
民謡を買ったつもりがジャケットの写真とは裏腹のドラムブレイクを聴いてびっくりしたと思います。

違反切符
こちらは道路交通違反の通知書です。たった1年間に3回も違反をしてしまったおっちょこちょいなドライバーさんです。なぜレコードの中にそっと隠していたんでしょうか。

手紙
達筆すぎて私には読めませんでした(汗)右側は病気のお見舞いのお手紙のようです。こちらは先週ハードオフでdigしている時に見つけました。無事退院出来て自宅でレコードを聴きながらのんびりしていたのかな、なんて想像しています。

野口五郎への愛
こちらも同じくハードオフで見つけたもの。

 昭和46年11.3 
   野口五郎さんと初めての出会い 
 レコードを聞きながら待っていた

 ニチイの屋上で
 にっこりともしなかった
野口さんが
 熊谷の駅のホームで
 私たちと別れをつげる時握手してくれて
「これからもよろしく」といった 
 そしてわらい顔を見せてくれた。 
 私の一番すきな歌 
 
 この青いリンゴです。



偶然か意図的か、ひっそりとレコードの中に隠れて数十年。時を経て誰かの手元に渡るなんて当人は想像していなかったことでしょう。レコードの音と共に当時の空気と誰かの記録が今に蘇りました。

巷のヴァイナル狂:ディグに行くまでの過ごし方

気がついたらヤフオクやEbayを見ている、(ヤフオクのロゴを見ると落ち着く)いまだに2012年のレコードマップをレコ屋で見せて10%OFFで凌ぎを削っているDJ オフ・ハウスです。だいたいのレコ好きは、毎日レコードの事ばかり考えてると思うのですが、あくまでも個人的な僕の良いレコードを効率よく手に入れる方法を雑記します。

レコードの事ばかり考えてたら、親戚からレコードが回って来たや、道ばたに大量にレコードが落ちていた(過去に目黒でnaianとレコに遭遇)などは、いわゆるアルアルだと思いますが。ここ最近では芸術系のボランティアに参加した際に、昔行った事のあるレコード屋(水戸フジディスク)の娘さんにお会した。自分でもキテるなと半信半疑、そんな感触でした。この手の流れで、ここ最近開眼した技のようなモノを公に報告しときます。1つ目はいつも自分にできる正しい行いをし続ける。この結果、良いレコードが自分に寄ってくると僕は信じてます。いたってシンプルなのですが…ただし、それを信じなくては絶対に開眼されません。(漫画 NARUTOより:万華鏡車輪眼 → 友人を殺さないと開眼されない写輪眼のネクストレヴェルの万華鏡写輪眼のようなモノです。)

そして、2つ目は日々の空いてる時間は闘志(チャクラ)をチャージします(チャクラ錬りを遂行)。主に聴いた事の無いレコードをひたすら聴き続け、強く欲しいと思うだけなのですが。例えば、オンラインのレコードストアがあったら、知らないレコードは全部聴きます。(数日に渡り遂行する…)もしくは、オンラインであがっているMixを聴きまくる。そうすると、いつのまにかに欲しいレコードが出てきてディグへ行く闘志(チャクラ)のような重要なパワーも自動的に錬られて増幅されてきます。ここで大切なのは欲しいと強く思う事です。不思議なのですが、ここで強く思ったレコードは後にディグで見つかります。ただし、これも信じないとそうはなりません。もう、新興宗教の勧誘の領域に近いおカルトな内容になってくるのですが、おカルトは信じない限りただのおカルトに終わります。

大きく分けるとこの2つだけです。日々良い行いをし続ける事、レコードを沢山聴きまくり欲しいと強く思う事。突き抜けて信じれれば良いレコードがあっちから寄ってきます ^^
補足、手彫りする場所では掘る前より堀った後の方が綺麗になるように心がけましょう!! Good Grooveはあなたの快適なDigger’s Lifeを応援しています♬

写真

2013/08/08 Written by ssm