ここの所、曇りがつづいてますが…心は晴れてます!一路南へ
到着!!さっそくそれっぽいイキフンが漂ってます。緊張し魔す。
例のアイテムで武装して中へ!早速レコが迎えてくれました。(上に…まぁ、男の世界ですわ。)ささっと、中を見て。
ひたすら荷物がすごいし、ガサガサできる状況ではないので(他の人達の目もありますからね。魔界なんで…) 荷物が減っていく中、ただただレコを待ちます。
状況もわからないので、いったん様子見をかねてご飯。参加費に飯付き(2回まで)を頼むと、業者感が半端無くて笑ってしまいました。
一通り話せそうな人と話して声出しをしつつ、散策。小雨が降ってますが、G4とかおもむろに段ボールの中にあったりします。
自販機はなくて、勝手にやってくれスタイルの冷蔵庫が人力の自販機で業者か!?と幾度もつっこみたくなるモノが溢れてます。
オープンに出禁の情報があったり、むき出しですね ^^; いや〜、レコが出てこなくて自分が保てなくなってきました….
中で知り合った人から近くにレコを置いてあるよと聞きつけ、ひとまず発作を押さえに手掘りへ切り替えいったん脱出。手掘りは普通でしたが、再び魔界に戻ると後半戦へ突入しており。絵も荒れてますが、場もだいぶ荒れてきて値段の基準がわからないカオス状態で、傍観するには面白いが競争するにはなかなかです。粘ってみましたが、残念ながらレコには会えず今回のディグ!?終了。(これはディグっていわないでしょ^^; )
こんな日も有ったりします、と自分に言い聞かせます。
次回は手掘りレポみたいなのとか、ディグの心得的な自分ルールとかそういうのを書こうかなとか思ってます。
なんか探してるレコとかあったら教えてね〜sxx や xxm や ssmをやっているDJ オフハウスで・し・た!
7/13 土曜日にラウンジにて行われるGood Groove sweet swamp のフライヤーを皆さんは手に入れたか?7inch サイズのフライヤーの中には本物のレコードが入っているのだよ。当店はあと数枚で無くなるぜ。 http://t.co/yQ12zAgozk
— Hello Bird! (@lightsoutrecord) June 14, 2013